

4月
進級式/点検消毒後 砂場・お庭あそび開始
5月
防災教室/草木染め
(年長)
6月
運動会
(0、1、2歳児を除く)*保護者参加
/野菜づくり
(年長)


7月
歯科健診/お楽しみ会(年長)/バス活動(年少・年中)
8月
七夕の集い/収穫体験(年長)/夏休み
(1号認定児)
9月
遠足


10月
個人懇談
*保護者参加
/はみがき教室/2歳児フェスタ
11月
発表会
(0、1、2歳児を除く)*保護者参加
12月
クリスマス会/冬休み
(1号認定児)



1月
作品展/冬の動物園/冬休み
(1号認定児)
2月
節分豆まき
3月
ひな祭りお茶会/卒園式/お別れ遠足(年長)/入園お祝い会
- 毎月、身体測定があります。
- 子どもの発達相談日が年3~4回あります。
- 障がい認定児、経過観察児の行事参加については、個別対応となりますので園にお任せいただきます。
- お仕事をされていない1号認定のお子さんの長期休み(夏・冬)はそれぞれ1週間程度です(年末年始休み除く)。
- 0.1.2歳児は年4回、3.4.5歳児は年2回以上園医健診があります。
※行事は年度により変更の場合があるので、「年間行事予定」は毎年園アプリでお知らせします。